ずっと住む家だから、妥協したくない「こだわり」

一棟一棟オーダーメイド
私たちの作る家は、パック商品ではなく、その土地環境に沿い、お客様の思いのつまった1点物(オートクチュール)。
大きい家から小さい家、高価な材料からローコストな材料までお客様の希望によって様々な提案が可能です。
家でバーベキューをしたり…星空を見たり…大人が趣味を楽しみ、子供が学び・遊んで暮らせる、家族が楽しい時間をすごせる家を、設計・施工者が一棟一棟、時間をかけて造っていきます。

災害から守る
南海地震はおよそ110年に1回の周期で発生。
建物も人生と同じで1回は体験する可能性が高いと考えられます。地震に強い建物を造るのは当然ですが、トラスト建設では、過去の地震を検証し、基準の1.5倍の性能を持つ国内最高ランク「耐震等級3」と、度重なる余震に耐えうる「制震スーパーウォール工法」を標準化しています。
家族を地震・災害から守る、最大限の備えを設計します。

健康で快適
部屋と部屋の温度差が大きい建物は、家族を危険にさらします。
その事故数は交通事故より多いとされています。
トラスト建設では家族の健康を守るために、高断熱・高気密工法 (スーパーウォール工法) と熱交換型換気扇・パッシブデ ザインを標準仕様とし、空気をコントロール、「四季を感じながら、冬あたたかく、夏涼しい、健康な空気」を実現します。

外部は長持ちする材料、
内部は味が出る材料
風雨や紫外線など厳しい環境にさらされる外部の材料は「長持ちする高耐久の材料」を選択し、メンテナンス費用を軽減させます。逆に、内部は人が歩き、さわることによって汚れではなく「味が出る自然素材」、木や漆喰・タイルなどを使い、昔の学校や古民家のような趣が使っていくうちに出てくる材料を提案します。
自然素材は温度や湿度を調整する性能もあり、夏はサラッと、冬は湿度を放出し、快適な空間をつくります。

コストパフォーマンス
最初に使う建築費は氷山の一角です。
家にかかるお金は、実際に住む期間(平均35年間)で光熱費やメンテンナンス費などをトータルでどのくらい使うか判断が必要。高性能住宅の建築費は一般的な住宅より高めですが、目に見えない住んでからの費用は少なく、結果35年後の総支払額は安くなります。
トラスト建設では、補助金を活用したり、営業人件費を削減し「良い家をより安く建築し、住んでからも負担が少ない資産価値の高い家」を提供します。
住まい・建物に関するご相談はお気軽にご連絡下さい。見積もり、プランニングは無料。高知県内全域をカバーしています。また担当者の携帯電話はいつでも対応可能な状態にして、迅速な対応を心がけています。どんな些細ことでも、まずはお問い合わせ下さい。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
